寝屋川市 『猫が快適な家』の記録
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
●H16/08/28 新クライアントと見学・確認に行きました |
●猫防護サッシの説明中です |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●太ったナナちゃん(PCデスクに上っって) |
●新入りハル君もご機嫌でした |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
● 『きらっと』TVロケ撮影風景 |
●TVでもナナちゃんが主人公? |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
■入居後見学会(2/8)の参加者Tさんからの感想メ−ル■ Q1)実際に見た感じ、空間・光・風の感じについて |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
●H16/02/08 入居後見学会の様子 |
●建築主さんからの生のお話が好評でした |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●明るさや工夫に感心する参加者 |
●ご主人のナナちゃんのアップ |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●入居後、ご機嫌ナナちゃんの様子。 あんなに早く走り回るとは驚きでした! |
計画通りのキャットウォ−ク |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/11/26 引渡しを待つ家、外観 |
●西面、小川方向から見た外観 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●猫ちゃんも楽しみなキャット・ウォ−ク |
●贅沢な吹抜けとトップライト空間 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●シルバ−のキッチンもシンプル&オシャレ |
●使い道が楽しみな広いロフト空間 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/11/15 じっくり時間をかけた施主検査 |
●細かなチェック!チェック! |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/11/10 役所完了検査も即合格! |
●こんな住宅は始めて!と検査員もびっくり! |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/11/06 足場解体直後の外観もすっきり! |
●シルバ−パネルの顔表情 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/11/05 足場解体前の高所チェック |
●屋根に上って、トップライト廻りの確認中! |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
|
●キャットウォ−クの詳細打合せ中 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/10/11 LDKには床暖房がびっしり! |
●低温水床暖房「うらら」と炭化コルク断熱材 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/09/23 現場見学会も好評でした |
●建築主さんの直接の説明も良かったですね |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/09/16 天井断熱材+シ−トで高断熱です |
●壁仕上げのシナベニヤを貼りだしました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/09/09 中間検査を受け合格しました |
●写真や報告書類もきっちりチェック中 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●素敵な吹抜空間に検査員も関心されていました |
●トップライトからの明るい光は気持ち良い |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/09/06 コンセント類の現場確認 |
●キッチン廻りのシビアな寸法も確認中 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/09/03 足場に乗って屋根のチェック |
●軒先廻りもシビアに計測しました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/08/30 木造軸組金物の検査日 |
●屋根廻りの金物OK |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●土台廻りのホ−ルダウン金物OK |
●内部の吹抜部分の金物OK |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/08/23 暑い晴天の上棟日でした |
●骨組みの説明中です |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●1/50の模型で実際の光を確認しました |
●上棟式で職人さんの紹介中です |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/08/12 基礎立上り部分のコンクリ打設 |
●埋込みアンカ−ボルトもしっかりチェックしました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/08/09 基礎配筋検査中(小雨) |
●基礎の土間ベ−スの鉄筋組み状況です |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●コンクリ−トの品質検査も確認しました |
●全てに合格したのでコンクリ打設GO! |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/08/01 位置出し確認(遣り方) |
●黄色の糸を張って周囲のアキ寸法を確認 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/07/26 請負契約書に調印しました。 ●H15/04/26 地盤調査をしました |
●強い地盤であることを確認しました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H15/04 着工のめどがたち解体開始 |
●あっと言う間でした |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●外観CGで色も検討 |
●一部ポイント色の提案もしました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●検討模型もいくつか作りました |
●吹抜空間は最後までこだわりました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●H14/07 始めての現地確認 |
●既存建物がまだ建っていました |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||